外来のご案内

三田西病院の外来についてのご説明です。

診療時間

時計

診療時間:9:30〜12:00

 

休診日:日曜・祝日・年末年始


発熱等診療・検査医療機関(発熱外来)

体温計

当院は、発熱等の症状のある患者さんに対して、適切な診療・検査を提供する体制を整備した『発熱等診療・検査医療機関』に指定されています。

 

検査方法:簡易抗原検査キット(抗原定性検査―――PCR検査ではありません)
問い合わせ可能日時:平日9:00〜16:00
診療・検査可能日時:平日9:30〜16:00(流行期の14:00〜16:00は2診体制)
※年末年始は休診となります

 

ご来院前に必ずお電話をお願いいたします。

 

お問い合わせ先:079-568-0025 (三田西病院)

 

自家用車でご来院される方のみを対象といたしますので、ご了承ください。
発熱外来でご来院された方は院内には立ち入れませんので、あらかじめトイレを済ませてからご来院いただく等、ご協力をお願いいたします。


新型コロナウイルス感染症と外来診察について

マスク

当院の外来診療につきましては、
@病院建物内に入られる前の段階での検温・問診
A手指消毒
Bマスク着用
などの感染予防策を徹底した上での対面診療を継続いたします。
上記感染予防策へのご協力をよろしくお願いいたします。

 

なお、臨時措置が終了となるまでは、時限的・特例的な取扱いとして、電話による診察も継続いたします。


新型コロナウイルス感染症の流行による外来対応について

新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、病院建物内に入られる前の段階で検温をさせていただくことになりました。

 

令和2年12月より、サーモカメラでセルフで検温を行っていただき、プリントされた結果を受付にご提示いただくシステムを導入いたしました。

 

c2019 Future Standard Co.,Ltd

お手数ではございますが、病院建物内に入られる方は
@必要事項をご記入いただいた問診票
Aプリントアウトされたサーモカメラによる検温結果
以上2点をお持ちになって、受付までご提示ください。

 

病院内に入られる際は、手指のアルコール消毒とマスクのご着用もお願いいたします。

 

ご不明な点等ございましたら、インターホンを鳴らしてください。

 

皆さまにはたいへんご迷惑をお掛け致しますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。

担当医

 

医師医師

 

大原

上坂

熨斗

山西

好井/上野

好井/上野

※学会などにより多少の変更がございます。

投薬について

当院では、医師法第20条 無診療治療等の禁止 に基づき、下記のことをお願いいたしたく、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

1. 医師の問診なく投薬は行えません。必ず本人が医師の問診を受けていただいた上での投薬となります。なお、電話での問診投薬は認めておりませんのでご了承ください。

 

2. 長期投与可能な薬剤以外は、最大28日分のみの処方となります。


オンライン資格確認について

・当院はオンライン請求を行っております。
・当院はオンライン資格確認を行う体制を有しております。
・当院はマイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者様の診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
・マイナ保険証により正確な情報を取得・活用することで、より質の高い医療を提供できるため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
◆医療情報・システム基盤整備体制充実加算(初診時) 加算1:4点    加算2:2点(マイナ保険証を利用した場合)

 

健康保険証もお持ち下さい。
資格情報に関して不明点があった場合等、確認のため健康保険証の提示をお願いする場合があります。

 

マイナ保険証は各種医療証等には対応していませんので、医療証は必ずお持ちください。
例)公費負担医療受給者証(自立支援医療、生活保護等)、限度額適用認定証、特定疾病療養受療証等


保険外負担のご説明

証明書アイコン

当院では、健康保険法に基づく療養の給付と直接関係のない次の項目について、その使用料、利用回数に応じた実費のご負担をお願いしています。

 

外来患者さんに関係する文書料(2019年10月1日改訂)

支払証明書(領収書を紛失された方) ¥1,100-
猟銃・狩猟診断書 ¥2,200-
当院診断書 ¥3,300-
自立支援(精神通院医療)診断書 ¥3,300-
福祉手帳診断書 ¥3,300-
他施設への診断書 ¥3,300-
臨床調査個人票(難病医療費助成時の診断書) ¥3,300-
身体障害者手帳診断書 ¥5,500-
後見人・裁判所診断書 ¥5,500-
年金診断書 ¥7,700-

※労災保険法及び生活保護法等の諸法において定めのあるものについては、法の定めに基づき徴収いたします。
☆なお、衛生材料等の治療(看護)行為及びそれに密接に関連した「サービス」や「物」についての費用の徴収や、「お世話料」「施設管理費」「雑費」等の曖昧な名目での費用の徴収は、一切認められていません。

 

 

 


明細書の発行について

書類アイコン

当院では、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行することと致しました。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、明細書を無料で発行することと致しました。発行を希望される方は、会計窓口にてその旨お申し付けください。
なお、明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点、御理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、自己負担のある方で明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。